<<06 2025/07 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
08>>
2008-07-21 (Mon)
初めての反響がバカからだった。
久しぶりにこのブログの登録アドレスを開いたら興味深いメールが届いていた。
タイトルは「警告書」。開いてみるとこんな内容だった。
「私はM新聞渉外交渉部○○と申します。この度は外国向けニュースサイトに一部、不適切な記事が掲載され、読者の皆様に不快な思いをさせてしまいました件、お詫び申し上げます。この件について書かれました貴殿の記事を拝見しましたが、私共の名誉を著しく毀損していると判断いたしました。つきましては、平成20年04月31日迄に記事の削除をしていただくようお願い致します。期日を過ぎても削除されない場合は法的措置を取ることになります。」
この文は後、管轄の裁判所なんかの記載でつまらないから以下は省略する。
文章を読んでメールを打った方がいいと思う。
4月31日ってグレゴリオ歴の何月何日?
っていうか文章にまとまりが無いけど本当に新聞関係者?
あと、何か言いたいことがあったらまずはコメント欄に。
お返事待ってます。
-----------------
sent from W-ZERO3
タイトルは「警告書」。開いてみるとこんな内容だった。
「私はM新聞渉外交渉部○○と申します。この度は外国向けニュースサイトに一部、不適切な記事が掲載され、読者の皆様に不快な思いをさせてしまいました件、お詫び申し上げます。この件について書かれました貴殿の記事を拝見しましたが、私共の名誉を著しく毀損していると判断いたしました。つきましては、平成20年04月31日迄に記事の削除をしていただくようお願い致します。期日を過ぎても削除されない場合は法的措置を取ることになります。」
この文は後、管轄の裁判所なんかの記載でつまらないから以下は省略する。
文章を読んでメールを打った方がいいと思う。
4月31日ってグレゴリオ歴の何月何日?
っていうか文章にまとまりが無いけど本当に新聞関係者?
あと、何か言いたいことがあったらまずはコメント欄に。
お返事待ってます。
-----------------
sent from W-ZERO3
PR
この記事にコメントする